大相撲 ハンデの山
 
大相撲 ハンデの山 TOP > 大相撲コラム > ライトなファンでも楽しめる大相撲の見方

ライトなファンでも楽しめる大相撲の見方

周りに大相撲の話をしている人はいませんか?
野球やサッカーの話をしている人達はよく見かけますが、ごく稀に相撲の話をしている人がいます。意外と若い人にもいるようです。
そんな人達はスポーツ好きのなかでも、独特の通っぽさを感じさせてくれます。それゆえに、大相撲は敷居が高く、詳しくて当たり前といったようなイメージがあるかもしれません。

力強い力士

しかし、そんなことはもちろんありません。ライトなファンでも相撲をもっと楽しむコツがあります。
それは自分自身の着眼点を持つことです。
最もわかりやすいのは、好きな力士を持つことかと思います。最初は見た目や出身地、知名度などを入り口に、応援したい力士に注目してみましょう。周りに相撲好きの人がいるなら、どんな力士が好きか聞いてみるのも面白いです。

取り口や得意技、勝利インタビューの返し方など、自分には無かった着眼点を得られるかもしれません。

自分の着眼点を持って好きな力士を応援し、また新しい見方を発見するというループができれば、大相撲観戦はもっと楽しくなります。
楽しんでいく中で、好きな力士が増えたり、珍しい決まり手に驚いたりすることで、自然と知っていることが増えていきます。各部屋の特色や、十両以下の力士を知りたくなるかもしれません。
詳しいルールや背景などの知識は、むしろ後からついてくるものなのです。

まずはどんなことでもいいので、自分がもっと楽しむための着眼点を探してみましょう。